応援で世界を熱くする会社「令和応援団」を設立した龍口健太郎さん。FMヨコハマのリポーターとしても活躍する龍口さんと、スキーの魅力や今後のスキー業界を盛り上げる方法について熱く語り合いました。
ハピスノ編集部が推奨するファミリーゲレンデ選びの7ヶ条とは。(1)雪の遊園地 (2)アクセス (3)晴天率 (4)キッズスクール (5)ゲレンデ直結ホテル (6)リフト無料 (7)無料追求
日本屈指の雪質のよさと日本海を望む絶景で知られる「キューピットバレイ」。上級者も通うスキー場ですが、全長4kmの初級コースなど、ファミリーに対するやさしさも兼ね備えているんです。
首都圏から約2時間半という近距離ながら、関東最大級のスケールを誇る「ハンターマウンテン塩原」。子供向けアクティビティやキッズが安全に遊べるスペースも豊富。
星野リゾート代表 星野佳路さんと上村愛子さん、そして、ハピスノ編集長の対談。雪山を通して、子供たちに伝えたいことやスキー業界の未来について、ざっくばらんに語り合いました。
首都圏からアクセス良好な「マウントジーンズ那須」。注目はゴンドラで行く「山頂キッズパーク」。雪遊びだけでも、一面の銀世界を堪能する空中散歩ができると評判。入場券にゴンドラ往復料金が含まれるのも◎
ハピスノでおなじみ!上村愛子さんと行く人気スノーリゾートトリップ@北海道。第3弾はビッグマウンテン「ルスツリゾート」(北海道 留寿都村)です。
ハピスノでおなじみ!上村愛子さんと行く人気スノーリゾートトリップ@北海道。第2弾はオールインクルーシブで注目を集める「クラブメッド・北海道 サホロ」(北海道 新得町)です。
ハピスノでおなじみ!上村愛子さんと行く人気スノーリゾートトリップ@北海道。第1弾は話題沸騰中の「星野リゾート トマム」(北海道 占冠村)です。
福島 裏磐梯「グランデコスノーリゾート」はGWまで営業期間延長を決定(4月11~28日の平日は休業)。春でもゴンドラ1本で約3.5kmの初級ロングコースが滑走可能なので、デビューにもおすすめです。