日本スキー発祥の地として知られる“元祖スキー天国”新潟県を4エリアに分けて、ハピスノ応援団のコメント付きでご紹介。最終回は新潟市内から好アクセスな「下越・佐渡エリア」です。
日本スキー発祥の地として知られる“元祖スキー天国”新潟県を4エリアに分けて、ハピスノ応援団のコメント付きでご紹介。連載第3回は個性光るローカルスキー場が多い「県央・中越エリア」です。
日本スキー発祥の地として知られる“元祖スキー天国”新潟県を4エリアに分けて、ハピスノ応援団のコメント付きでご紹介。連載第2回は国内屈指の積雪量を誇る「妙高・上越エリア」です。
日本スキー発祥の地として知られる“元祖スキー天国”新潟県を4エリアに分けて、ハピスノ応援団のコメント付きでご紹介。連載初回は首都圏からもアクセス良好な「湯沢・南魚沼エリア」です。
昨シーズン、念願のスノーボードデビューを果たした我が家ですが、2シーズン目の今回は、なんと!本州から飛び出してはじめての北海道の旅へ。雪質のよさに定評のある「富良野スキー場」をママ目線でレポート。
新潟県のスキー場で開催されている、助成金利用で格安の「スキー・スノーボードレッスン付きツアー」。今回は某ツアーに潜入取材したハピスノ編集長ルポとあわせ、まだ間に合うツアー情報をご紹介。
上村愛子さんとの雪上運動会。今シーズンは北海道 ルスツリゾートで開催。愛子さんとわたくし、ハピスノ編集長との雪上運動会、じつは今年で11回目(ハピスノとしては3回目)。初の北海道進出です!
スキー&スノーボードは密になりにくいアウトドアレジャーとはいえ、大切な子供と行くのだから、やっぱり新型コロナウイルス感染症は怖い。そんな方には「タングラムスキーサーカス」がおすすめです!
「キッズフリープログラム」で小学生までリフト無料! そんなパパ・ママの財布にやさしいプリンススノーリゾートのひとつ「軽井沢プリンスホテルスキー場」を徹底取材してきました。
ハピスノ応援団の特別編「ハピスノ×JOYnt! inタングラム斑尾」。JOYさん&ユージさんのパパタレ王決定戦! 久しぶりに、みんなで笑い転げた1日でした♪