ハピスノ

春スキー厳選スキー場特集

3月末まで、春休みまで、GWまで、5月下旬まで…、ロングシーズン、スキー&スノーボードを楽しみたい!

ポカポカ陽気のなか薄着で滑ってみたり、ザラメ雪の滑走感を堪能したり、春スキーならではの感覚を味わってみませんか。

長野県

  • [長野県] [上信越道]
    タングラムスキーサーカス

    標高が高く北西斜面だから春も雪質最高

    「タングラムスキーサーカス」の標高はベースでも800m。しかも、北西斜面だから春まで雪質抜群です。午前中はメインゲレンデに強い陽があたらないので、キレキレのカービングも思いのまま!


    DATA

    ■タングラムスキーサーカス
    【住所】長野県上水内郡信濃町古海3575-8 【営業期間】2024年12月21日〜2025年3月30日 【料金(1日券)】大人6,000円/キッズ券(未就学児)1,000円/小学生3,700円/シニア(55歳以上)5,500円

  • [長野県] [上信越道]
    斑尾高原スキー場

    3月も良質な雪で滑れるパウダーの聖地

    標高はベースでも910mあり、積雪豊富な「斑尾高原スキー場」。パウダーのメッカとして知られる通り、3月でも降雪に期待可能! 降雪時を狙ってきれいな圧雪バーンを滑るのもおすすめですよ。


    DATA

    ■斑尾高原スキー場
    【住所】長野県飯山市斑尾高原 【営業期間】2024年12月14日~2025年3月30日 【料金(マウンテンパス1日券)】大人8,000円/小学生5,000円/シニア(55歳以上)7,500円 ※未就学児無料

  • [長野県] [上信越道]
    野沢温泉スキー場

    春は長坂ゴンドラで上部パートを攻める!

    春シーズンの「野沢温泉スキー場」は長坂ゴンドラで一気に1,400m超の世界へ。中級以上なら上部パート、初級者なら上ノ平ゲレンデを回せば、春スキーとは思えない爽快な滑走も可能です。


    DATA

    ■野沢温泉スキー場
    【住所】長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7653 【営業期間】2024年11月30日〜2025年5月6日 【料金(春山1日券:2025年3月31日~5月6日)】大人5,700円/子供(中学生以下)3,400円/シニア(60歳以上)4,600円 ※未就学児無料(要保護者同伴 ※保護者1名につき1名)

  • [長野県] [上信越道]
    佐久スキーガーデン「パラダ」

    “スキー+α”の春スキーなら断然パラダ!

    国内唯一の高速道路直結のスキー場! 佐久スキーガーデン「パラダ」なら、観光のあとにちょっと滑って帰る“スキー+α”の春スキーも。そんな親子には使い勝手のいい「夕方券」がおすすめです。


    DATA

    ■佐久スキーガーデン「パラダ」
    【住所】長野県佐久市上平尾2066-1 【営業期間】2024年12月20日~2025年3月23日 【料金(夕方券)】大人2,000円/幼児(3歳~未就学児)1,700円/小学生1,700円/中学生~大学生2,000円/シニア(60歳以上)2,000円

  • [長野県] [中央道]
    蓼科東急スキー場

    ベース標高1,310mで最後まで良質な雪

    「蓼科東急スキー場」の営業期間は例年3月初旬までと短めですが、ベースでも1,310mと高所のため、シーズン最後まで良質な雪で滑ることができます。サラサラ雪で滑る春スキーは最高です。


    DATA

    ■蓼科東急スキー場
    【住所】長野県茅野市北山字鹿山4026-2 【営業期間】2024年12月20日~2025年3月2日 ※2024年12月20日〜2025年1月5日を除く月~木曜は休業 【料金(1日券)】大人4,200円/キッズ(4歳~未就学児)1,500円/小人(小学生)3,500円/シニア(60歳以上)3,500円 ※3歳以下無料

  • [長野県] [上信越道]
    軽井沢プリンスホテルスキー場

    春スキーでも締まったバーンが滑れる!

    避暑地として知られる軽井沢だけあって「軽井沢プリンスホテルスキー場」の春は気温が低め。雪解けが遅く、シーズン終盤まで上質な雪を維持。最高のコンディションで滑走を楽しめると評判です。


    DATA

    ■軽井沢プリンスホテルスキー場
    【住所】長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 【営業期間】2024年11月1日~2025年3月31日 【料金(春スキー1日券:2025年3月21日~31日)】大人6,800円/中高生6,300円/シニア(55歳以上)6,300円 ※小学生以下無料(未就学児は要保護者同伴)

  • [長野県] [上信越道]
    志賀高原 焼額山スキー場

    山頂標高2,000mだからGWまで滑走可能

    山頂標高は2,000mと高く、GWまでたっぷり楽しめる「志賀高原 焼額山スキー場」。春スキー期間(2025年4月1日~5月6日)は、大人1日券が6,000円とお得になっているので、要チェック!


    DATA

    ■志賀高原 焼額山スキー場
    【住所】長野県下高井郡山ノ内町志賀高原焼額山 【営業期間】2024年12月7日~2025年5月6日 【料金(春スキー1日券:2025年4月1日~5月6日)】大人6,000円/中高生5,300円/シニア(60歳以上)5,300円 ※小学生以下無料

  • [長野県] [中央道]
    八千穂高原スキー場

    高い標高と人工降雪機で安心の積雪量

    さすが山頂標高1,830mの「八千穂高原スキー場」。人工降雪機のおかげもあって4月初旬まで滑走可能です。雪があれば、2025年4月7日以降も週末限定で延長予定なので、公式サイトをチェック!


    DATA

    ■八千穂高原スキー場
    【営業期間】2024年11月30日~2025年4月6日 【料金(春スキー期間:2025年3月24日~営業終了)】大人3,000円/幼児(未就学児)1,000円/子供(小・中学生)2,000円/高校生2,500円/ミドル(50歳以上)2,500円

  • [長野県] [上信越道]
    スノーリゾートロマンスの神様

    高社山の北斜面で春でも雪質良好!

    「スノーリゾートロマンスの神様」は高社山の北斜面に位置するゲレンデだから、春でも雪質良好。滑り込みたいキッズは、陽があまり当たらずしまったバーンで滑走できる午前中がおすすめです。


    DATA

    ■スノーリゾート ロマンスの神様
    【住所】長野県下高井郡木島平村大字上木島3876-2 【営業期間】2024年12月14日~2025年3月31日 【料金(1日券:土日祝)】大人5,200円/子供(小学生)2,500円/シニア(60歳以上)4,700円 ※未就学児無料