ハピスノ

春スキー厳選スキー場特集

3月末まで、春休みまで、GWまで、5月下旬まで…、ロングシーズン、スキー&スノーボードを楽しみたい!

ポカポカ陽気のなか薄着で滑ってみたり、ザラメ雪の滑走感を堪能したり、春スキーならではの感覚を味わってみませんか。

北海道

  • [北海道] [道央道]
    ルスツリゾート

    春の降雪も普通。リセットパウダーを滑る!

    3月に入っても普通に雪が降るのが「ルスツリゾート」のすごいところ。たとえ雪が降らなくても、気温が低いからコンディションはバッチリ。春ならではの雪の重さを感じずに滑れます。


    DATA

    ■ルスツリゾート
    【住所】北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地 【営業期間】2024年11月23日〜2025年3月30日 【料金(春スキーシーズン1日券:2025年3月17日~3月30日)】大人8,900円/4歳~小学生3,700円/中高生6,300円/シニア(65歳以上)6,300円 ※3歳以下無料

  • [北海道] [道東道]
    星野リゾート トマム

    晴天率が高くなる春も雪質良好!

    暖かくなり、晴天率が上がる春。スキー&スノーボードはもちろん、「星野リゾート トマム」ならではのアクティビティも満喫できます。日高山脈に囲まれたスキー場の雪景色はまさに絶景! 必見です。


    DATA

    ■星野リゾート トマム
    【住所】北海道勇払郡占冠村中トマム 【営業期間】2024年12月1日~2025年4月1日 【料金(1日券:2024年12月21日~2025年4月1日)】大人7,500円/小学生5,500円/シニア(60歳以上)7,000円 ※未就学児無料

  • [北海道] [札樽道]
    キロロスノーワールド

    春スキーでも最高の雪質が楽しめる!

    ハイシーズンの雪質が最高なのは当然ですが、それと同時に、究極の寒さが避けられないのはツラいところ。その点、春スキーなら寒さは緩和。キロロの雪質は春スキーでも締まっているから快適です。


    DATA

    ■キロロスノーワールド
    【住所】北海道余市郡赤井川村常盤128番地1 【営業期間】2024年11月30日~2025年5月6日 【料金(春スキー1日券:2025年4月7日~5月6日)】アダルト5,000円/チャイルド(6~12歳)3,300円/ユース(13~18歳)4,700円/シニア(65歳以上)4,700円 ※5歳以下無料(要保護者同伴)

  • [北海道] [道東道]
    サホロリゾート

    春は北斜面の雪質良好コースを攻めたい

    ゴンドラ1本で山頂まで行ける機動力の高さが魅力です。ゲレンデに向かって右側の北斜面が上級コースで、春でも新雪を楽しめる可能性大。滑れるキッズはパパ・ママと一緒に挑戦してみましょう。


    DATA

    ■サホロリゾート
    【住所】北海道上川郡新得町狩勝高原 【営業期間】2024年12月1日~2025年4月6日 【料金(ファイナル1日券)】大人4,000円/4歳〜小学生3,200円/シニア(60歳以上)3,200円 ※3歳以下無料(要保護者同伴)

  • [北海道] [道央道]
    富良野スキー場

    GWまで良好な雪質と絶景を満喫

    北海道の内陸部に位置する「富良野スキー場」はゴールデンウィークまで滑走可能。寒さが落ち着く季節に眺望も堪能したいところ。春スキー期間は1日券が大人6,000円、シニア5,500円とお得です。


    DATA

    ■富良野スキー場
    【住所】北海道富良野市中御料 【営業期間】2024年12月1日~2025年5月6日 【リフト料金(春スキー:2025年3月24日~5月6日)】大人6,000円/シニア(60歳以上)5,500円 ※小学生以下無料

  • [北海道] [札樽道]
    ニセコ東急 グラン・ヒラフ

    春スキーも“JAPOW(ジャパウ)”を堪能!

    春スキーシーズン(今季は2025年3月31日まで)でもパウダー滑走が叶う「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」。これも、世界最高級ともいわれる“JAPOW(ジャパウ)”の聖地、ニセコの魅力でしょう。


    DATA

    ■ニセコ東急 グラン・ヒラフ
    【住所】北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目9番1号 【営業期間】2024年11月30日〜2025年3月31日 【料金(スプリングシーズン1日券:2025年3月24日~31日)】大人6,700円/4歳~小学生4,000円/中学生5,700円/シニア(65歳以上)5,700円 ※3歳以下無料(要保護者同伴)