ハピスノ編集部が推奨するファミリーゲレンデ選びの7ヶ条とは。(1)雪の遊園地 (2)アクセス (3)晴天率 (4)キッズスクール (5)ゲレンデ直結ホテル (6)リフト無料 (7)無料追求
福島 裏磐梯「グランデコスノーリゾート」はGWまで営業期間延長を決定(4月11~28日の平日は休業)。春でもゴンドラ1本で約3.5kmの初級ロングコースが滑走可能なので、デビューにもおすすめです。
滑り派親子に人気の「草津温泉スキー場」は幼児連れに好評のキッズパークや、子供から大人まで楽しめるスカイフライング体験など、アクティビティも充実。もちろん、アフタースキーは温泉入浴でキマリですね!
3月に入り暖かい日が続いていますが、こんなシーズンほど、“春スキー”ゲレンデの選び方は重要です。ハウツーとあわせて、ハピスノ編集部厳選! 春スキーにおすすめの16スキー場をご紹介します。
ハピスノ講座「親子のためのスキー場選び7ヶ条」。その7ヶ条のキーワードに沿って、ハピスノ編集部おすすめのスキー場を紹介する連載企画。第6回のキーワードは親子に最適な“無料休憩所”です。
ハピスノ講座「親子のためのスキー場選び7ヶ条」。その7ヶ条のキーワードに沿って、ハピスノ編集部おすすめのスキー場を紹介する連載企画。第5回のキーワードは“アクティビティ充実”です。
ハピスノ講座「親子のためのスキー場選び7ヶ条」。その7ヶ条のキーワードに沿って、ハピスノ編集部おすすめのスキー場を紹介する連載企画。第4回のキーワードは“キッズ専門スクール”です。
ハピスノ講座「親子のためのスキー場選び7ヶ条」。その7ヶ条のキーワードに沿って、ハピスノ編集部おすすめのスキー場を紹介する連載企画。第2回のキーワードは“アクセス抜群”です。
ハピスノ講座「親子のためのスキー場選び7ヶ条」。その7ヶ条のキーワードに沿って、ハピスノ編集部おすすめのスキー場を紹介する連載企画。第1回のキーワードは“子供リフト無料”です。
白馬や中央道沿い、さらには、岐阜や静岡のスキー場に車で行くなら、事前申し込みで高速料金が安くなるNEXCO中日本「速旅 スキードライブプラン」は要チェックだ。