スキー&スノボ滑走中、とってもクリアに、もちろん、ハンズフリーで子供と会話できるBluetoothインカム「Cardo(カルド)」。実際に、ハピスノ応援団の大瀧さん親子と使ってみました。
スノーボードデビューを控えるハピスノ応援団の高田さん親子が、ムラサキスポーツ店員にアドバイスを頂戴しながら体験した“母娘のはじめてのヘルメット選び”を徹底レポートさせていただきます。
スノーボーダー 田中 幸さんと娘の春ちゃんとの、ルスツリゾートへの2泊3日の親子旅。ハピスノ編集長として、母娘の北海道リゾート滞在をコーディネイトしつつ、今回の旅をレポートさせていただきます。
“雪育リゾートにいがた”をキャッチフレーズにプロモーションを展開する新潟県を4エリアに分けてご紹介。今回は個性光るローカルスキー場が多い「県央・中越エリア」です。
“雪育リゾートにいがた”をキャッチフレーズにプロモーションを展開する新潟県を4エリアに分けてご紹介。今回は新潟市内から好アクセスな「下越・佐渡エリア」です。
“雪育リゾートにいがた”をキャッチフレーズにプロモーションを展開する新潟県を4エリアに分けてご紹介。今回は国内屈指の積雪量を誇る「妙高・上越エリア」です。
“雪育リゾートにいがた”をキャッチフレーズにプロモーションを展開する新潟県を4エリアに分けてご紹介。今回は首都圏からもアクセス良好な「湯沢・南魚沼エリア」です。
「子供たちにたまには大きなスキー場を滑らせてあげたい!」。ハピスノ編集長にそんな相談をしたところ、紹介されたのは関東最大級の「ハンターマウンテン塩原」でした。うん、全12コースもあっていい感じ!
新潟県のスキー場で開催されている、助成金利用で格安の「スキー・スノーボードレッスン付きツアー」。今回は某ツアーに潜入取材したハピスノ編集長ルポとあわせ、まだ間に合うツアー情報をご紹介。
スキー&スノーボードは密になりにくいアウトドアレジャーとはいえ、大切な子供と行くのだから、やっぱり新型コロナウイルス感染症は怖い。そんな方には「タングラムスキーサーカス」がおすすめです!