[2022/23シーズン]土日祝も“キッズパーク無料”スノーリゾート5選|ハピスノ講座

今回の連載ではそのキーワードに沿って、ハピスノ編集部おすすめのスキー場をご紹介。第3回のキーワードは無料追求! そのなかでも“キッズパーク無料”です。
- ハピスノ講座_親子のためのスキー場選び 人気キッズパークのスキー場_一覧
-
土日祝無料のキッズパークでお得に雪遊び
キッズパークといえば、いまや、ないスキー場を探すのが難しいくらい浸透している、ファミリースキーに欠かせないアクティビティのひとつとなっています。
でも、どれだけ雪遊びができるかわからない幼児も、もうスキー&スノーボード滑走がメインでちょっとだけ遊びたいキッズも、専用の1日券が必要というスキー場がほとんど。あったとしても半日券(午前券・午後券)で、そんなに長くは遊ばないのに…と、もったいなさを感じたことのあるパパ・ママも多いのでは?
そんな親子に朗報! じつは、キッズパーク入場が無料というスキー場もあるんです。平日だけじゃないですよ、週末や年末年始も完全無料。
今回はそんな土日祝・年末年始もキッズパーク入場無料のスノーリゾート5選をご紹介していきます。ちなみに、雪遊びができるスペースが無料というスキー場は多々ありますが、今回紹介するのは、スノーエスカレーター完備や幼児と遊ぶのにも安心な快適立地など、それぞれ魅力的な特徴があるところばかり。
テーマ別特集_人気キッズパークのスキー場
スキー場を選ぶ際の参考にして、この冬は、お得な雪遊び&そり遊びを満喫しましょう。 -
[丸沼高原]キッズパークもレッスンエリアも無料
都心からの日帰り圏で、かつ、動く歩道完備&入場無料のキッズパークといえば、丸沼高原スキー場(群馬 片品村)。ゲレンデベースの広々スペースで快適に遊べると評判です。
丸沼高原スキー場_公式サイト 丸沼高原スキー場_ハピスノガイド
なお、お隣にはスキー&スノーボードレッスンエリア「ビギナーエリア」がありますが、なんと、こちらも入場無料! 丸沼高原はファミリーにとっても優しいスキー場なんです。
【丸沼高原スキー場】
◆営業期間:2022年12月下旬〜2023年4月上旬 ※スノーエスカレーターは平日運休
◆営業時間:8:30~12:00/13:00~16:00
◆料金:無料 -
[野沢温泉]動く歩道にふわふわもあって無料?!
動く歩道があって、ふわふわ遊具なども充実。スケールもアイテムの多さも国内最大級ながら入場無料という驚きのキッズパークがあるのが長野 野沢温泉村の野沢温泉スキー場。
野沢温泉スキー場_公式サイト 野沢温泉スキー場_ハピスノガイド
無料休憩所もすぐ近くのインフォメーションセンター内にあるから、疲れたらすぐ休める環境も最高。さらには、「送迎ナスキー号」という送迎車まであるおもてなしぶりなんです。
【野沢温泉スキー場】
◆営業期間:2022年12月17日(土)~2023年4月2日(日)
◆営業時間:9:00~16:00
◆料金:無料 -
[志賀高原 焼額山]今シーズンから入場無料に!
なかには、今シーズンから入場無料になったキッズパークもあるんです。それが志賀高原 焼額山スキー場(長野 山ノ内町)の志賀高原プリンスホテル西館前にある「焼額山ファミリースノーパーク」。
志賀高原 焼額山スキー場_公式サイト 志賀高原 焼額山スキー場_ハピスノガイド
なんと、70mというロングなスノーエスカレーター完備のキッズパークで、スキーやスノーボードの練習やそり遊びができます。トイレ休憩などはプリンスホテル内を利用できるのも高ポイント!
【志賀高原 焼額山スキー場】
◆営業期間:2022年12月23日(金)~2023年3月19日(日)
◆営業時間:10:00~15:30
◆料金:無料 -
[湯沢中里]ブルートレインの無料休憩所が◎
新潟 湯沢町の湯沢中里スノーリゾート「雪遊びパーク」は動く歩道はありませんが、本物のブルートレインの客車を使った無料休憩所が目の前という好立地。疲れたらすぐ客席で休憩できる点はとくに幼児連れ親子に好評なんです。
湯沢中里スノーリゾート_公式サイト 湯沢中里スノーリゾート_ハピスノガイド
もちろん、スノーエスカレーター完備のキッズパークもありますよ。「スマイルキッズパーク」はドーム型の動く歩道で少々の悪天候ならへっちゃらです。
【湯沢中里スノーリゾート】
◆営業期間:2022年12月17日(土)~2023年4月2日(日)
◆営業時間:8:30~16:30
◆料金:無料 -
[アライ]無料のキッズゾーンで楽々雪遊び!
新潟 妙高市の「ロッテアライリゾート」には、リゾート中心のPLAZA内に、もちろん入場無料の「キッズゾーン」があります。
ロッテアライリゾート_公式サイト ロッテアライリゾート_ハピスノガイド
動く歩道こそありませんが、遊具やふわふわなど、楽しいアイテムが満載。大小の雪山では山登りを楽しんだり、そりを楽しんだり。子供たちは思い思いの遊び方で楽しんでいます。
【ロッテアライリゾート】
◆営業期間:2022年12月24日(土)~2023年5月14日(日)
◆営業時間:9:00~17:00
◆料金:無料
詳細情報リンク
