「富良野スキー場」はベースの「新富良野プリンスホテル」やショッピングエリア「ニングルテラス」で楽しむアフタースキーが魅力的。さらに、「キッズフリー」で小学生までのリフト料金がいつでも無料です。
“雪育リゾートにいがた”をキャッチフレーズにプロモーションを展開する新潟県を4エリアに分けてご紹介。今回は個性光るローカルスキー場が多い「県央・中越エリア」です。
首都圏から約2時間とアクセス抜群な「湯沢中里スノーリゾート」。ブルートレインを使った無料の休憩所に、その目の前には無料の「雪遊びパーク」まで。雪山デビューの親子に究極にやさしいスキー場です。
「ニノックススノーパーク」は新潟市内から車で約40分! 記録に残る雪不足に見舞われた2019/20シーズン、エリアで唯一、営業できたスキー場。近いのに安定した降雪が期待できると評判なんです。
“雪育リゾートにいがた”をキャッチフレーズにプロモーションを展開する新潟県を4エリアに分けてご紹介。今回は新潟市内から好アクセスな「下越・佐渡エリア」です。
“雪育リゾートにいがた”をキャッチフレーズにプロモーションを展開する新潟県を4エリアに分けてご紹介。今回は国内屈指の積雪量を誇る「妙高・上越エリア」です。
“雪育リゾートにいがた”をキャッチフレーズにプロモーションを展開する新潟県を4エリアに分けてご紹介。今回は首都圏からもアクセス良好な「湯沢・南魚沼エリア」です。
名神高速 京都東ICから約40分とアクセス抜群の「びわ湖バレイ」。琵琶湖を一望する絶景ゲレンデとして人気のスノーリゾートです。入場無料のキッズパークや冬季も営業するジップラインが好評を博しています。
新千歳空港からも札幌市内からも約90分。日本最大級のビッグスケールを誇る「ルスツリゾート」はキッズコンテンツの充実も魅力的。ゲレンデ直結のホテル完備で、ファミリーが遊びやすいリゾートでもあるんです。
人気のスキーエリア、新潟 湯沢町のなかでも利用者数がもっとも多い「苗場スキー場」。全24本のコースに、親子向けコンテンツも多数。充実施設のホテル直結で、ファミリースキーにも最適です。