富士の裾野の「ふじてんスノーリゾート」新宿・横浜から約90分|ファミリースキー特集2022/23

アクセス抜群・高い晴天率・充実の初級コース・広々キッズパーク・人気キッズスクールなどなど、ファミリースキーに重要な要素がすべて詰まったスキー場。とっても希少な0歳から預かってくれる託児所も要チェックです。
-
車でも電車でも楽々アクセスで人気!
新宿・横浜・静岡から車でたった90分という抜群アクセスを誇る「ふじてんスノーリゾート」。
電車でも富士急行 河口湖駅から土日祝・年末年始限定のバスツアーがあったり、お得なタクシープランがあったりとアクセス至便です。
ちなみに、中央道利用という立地から埼玉県民、とくに東部エリアからの利用は多くはないようですが、圏央道経由で中央道まで走れば、じつは近い!
ファミリースキーに重要な要素である晴天率の高さ、雪道運転の極力回避などを考えると、ハピスノ編集部的にはおすすめしたいスノーリゾートのひとつでもあるんです。
【ふじてんスノーバスツアー】
■営業期間:2022年12月24日(土)~2023年3月12日(日)の土日祝 ※12/24~1/9は毎日運行
■営業時間:(河口湖駅発)8:30/9:45 (ふじてん発)15:30/17:00
■料 金:4歳以上3,000円 ※往復料金 ※ふじてんスノーリゾートで使える500円分クーポン付き ※座席不要の3歳以下は無料 ※予約優先
【ふじてんスキータクシー】
■営業期間:2022年12月24日(土)~2023年4月上旬
■料 金:12,000円 ※往復料金(最大7名乗車可 ※荷物量による変動あり) ※リフト1日券が特別価格4,000円で購入可能 ※要事前予約写真のような富士山の絶景を堪能できる点が、ふじてんスノーリゾート最大のセールスポイント。しかも、晴天率が高いからぽかぽか陽気の青空の下で、スキー&スノーボードや雪遊びを思う存分、堪能できちゃいます。
ハピスノ編集部でも取材先の天候が悪く場所を変更するとなったとき、いの一番に調べるスキー場がここ。ふじてんだけ晴れている! ということも多々あり、撮影隊の救世主にもなっているんです。ゲレンデはリフト4本に6コースとコンパクト。すべてがセンターハウスに滑り込むレイアウトのため、迷子の心配もありません。
ふじてんスノーバスツアー_詳細情報 ふじてんスキータクシー ゲレンデ_詳細情報
ファミリーにとって初・中級比率85%という点も要チェック。緩斜面が多彩ですし、最大斜度32度の「ダウンヒルEAST」を除けば、少々急斜面でも幅広だから安心して滑走できます。
最大斜度でも10度しかない「ファミリーコース」で基礎練習を積んだら、どんどん他のコースにもチャレンジしてみてください。 -
スキースクールは4歳から受講可能
子供の多いスキー場だから、スクールにはキッズレッスンに長けたインストラクターが多数在籍していると評判です。大切な子供を預けても安心ですね。
ジュニアクラスはスキーもスノーボードも小学生から、スキーのみ4~6歳のキンダークラスがあります。なお、いずれも期間中の土日祝および12/24~1/9のみの開校となるので注意が必要です。
【ふじてんスキー・スノーボードスクール】
■営業期間:2022年12月22日(木)~2023年3月21日(祝) ※キンダー&ジュニアは土日祝および12/24~1/9のみ開校
■営業時間:(土日祝)10:00~12:00/13:30~15:30 (平日)10:30~12:30/13:30~15:30
■対 象:[キンダー ※スキーのみ]4~6歳 [ジュニア]小学生 [一般クラス]中学生以上
■料 金:[キンダー ※スキーのみ]半日(2時間)6,000円/1日(4時間)8,000円 [ジュニア]半日(2時間)5,000円/1日(4時間)7,000円 [一般クラス]半日(2時間)4,000円/1日(4時間)6,000円親子で一緒にスノーボードを楽しみつつ、教え方を学べる「親子スノーボード教室」も人気です。こちらは、なんと1歳の参加OKで、7歳くらいまでが対象。
ふじてんスキー・スノーボードスクール_詳細情報 親子スノーボード教室_詳細情報
レッスン場所はキッズパーク「ちびっこ愛ランド」。ヘッドコーチはリアルママのプロスノーボーダーで、キッズイベントを多数開催してきた太田有紀さんだから、そのすべてが安心。
たった4日間のみの開催ではありますが、タイミングがあえば、ぜひおすすめしたいスクールイベントです。
【親子スノーボード教室】
■営業期間:2022年12月25日(日)・2023年1月15日(日)・2月19日(日)・3月12日(日)
■営業時間:10:00~12:00
■対 象:1~7歳くらいの子供と親
■料 金:1組4,000円 -
3エリアで安心・安全「ちびっこ愛ランド」
雪遊びゾーン、そりゲレンデ、ちびっこスキー・スノボゲレンデと大きく3エリアに分かれているから、安全・安心に遊べるキッズパークが「ちびっこ愛ランド」。
雪遊びゾーンには期間限定で、雪で作られたミニ富士などもあり、子供たちは登ったり滑ったり、大はしゃぎ。遊具も多彩だから、幼児も楽しく遊べます。そりゲレンデとちびっこスキー・スノボゲレンデはそれぞれ、そりとスキー&スノーボードの専用エリアだから、とっても安心。しかも、全長50mのムービングベルト完備で疲れ知らず!
ちびっこ愛ランド_詳細情報
なお、そりのレンタルは有料なので、持参がおすすめです。
【ちびっこ愛ランド】
■営業期間:2022年12月中旬~2023年3月下旬
■営業時間:(土日祝)8:30~16:30 (平日)9:00~16:30
■料 金:[入場料]800円 ※2歳以下無料 [そりレンタル]500円 ※持ち込みOK -
絶景レストランや託児など施設充実!
レストランはゲレンデベースの「ケルン」「ヨーデル」、中腹の「もみの木」の3つ。おすすめはテラス席のある「ヨーデル」。天気がよければ、富士山を眺めながらのランチが可能です。
特徴的なメニューはカレー。「富士山カレー」をはじめ、カレー系のご飯は富士山の形に盛られています。もちろん、大人も子供も満足の味ですし、ハヤシライスもあります。
【レストラン「ヨーデル」】
■営業期間:2022年12月中旬~2023年4月上旬
■営業時間:9:00~17:00幼児連れにうれしい託児所「ふじてんキッズルーム」も完備。開園41年という歴史ある託児所だから預けて安心。しかも、なんと生後1ヶ月から対象というから驚きです!
レストラン_詳細情報 ふじてんキッズルーム_詳細情報
ランチはパパ・ママと一緒に過ごすスタイルですが、1時間単位で預かってもらうこともできるので、使い勝手は最高ですね。
【ふじてんキッズルーム】
■営業時間:9:00~12:00/13:00~16:00
■対 象:生後1ヶ月~小学生 ※定員10名
■料 金:1時間1,400円/3時間4,000円 ※3時間のみweb予約可能で3,700円 -
=========================
ふじてんスノーリゾート
■住所:〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
■電話番号:0555-85-2000
■アクセス:[車]中央道 河口湖ICから約13km/東富士五湖道路 富士吉田ICから約13km [電車]富士急行河口湖線 河口湖駅から「ふじてんスノーバスツアー」もしくは「ふじてんスキータクシー」で約20分
■営業期間:2022年12月中旬~2023年4月上旬
■リフト料金:[1日券 ※土日祝・年末年始(12/29~1/3)]大人5,000円/ジュニア(4歳~小学生)・シニア(60歳以上)4,000円 :[1日券 ※年末年始(12/29~1/3)を除く平日]大人4,000円/ジュニア(4歳~小学生)・シニア(60歳以上)3,000円 ※3歳以下無料(要保護者同乗)
=========================
詳細情報リンク
