ハピスノ

高原リフト&ゴンドラ

登山やトレッキングもいいけれど、さっと山頂まで行ける高原リフトやゴンドラ&ロープウェイの存在はありがたいですよね。なかには、一気に標高2,000mまで上がれるゴンドラも。山頂エリアは当然、清涼感たっぷり。夏でも朝や夕方は肌寒いくらいなので、上着は忘れずに。

POWER PUSH

  • [新潟県] [関越道]
    ザ・ヴェランダ石打丸山

    昼も夜も絶景へと誘う「サンライズエクスプレス」

    絶景テラス「ザ・ヴェランダ石打丸山」までは最新鋭のゴンドラ「サンライズエクスプレス」で。7月~10月の特定日には煌めく幻想的な夜景を堪能できる「ナイトテラス」も開催される。


  • [山梨県] [中央道]
    サンメドウズ清里

    「パノラマリフト」で富士山の雄姿を拝む

    標高1,900mの清涼感あふれる「清里テラス(サンメドウズ清里)」まで連れていってくれるのが「パノラマリフト」。晴れていれば、約10分の遊覧の間に富士山の雄姿を拝むこともできます。


  • [群馬県] [関越道]
    たんばらラベンダーパーク

    「夏山リフト」でのんびりとした空中散歩

    関東最大級! 5万株ものラベンダーが咲き誇る「たんばらラベンダーパーク」。山麓から中腹までは「夏山リフト」で約10分ののんびり空中散歩。標高1,300mの爽快な高原まで運んでくれます。


長野県

  • [長野県] [上信越道]
    タングラム斑尾(ホテルタングラム)

    フードで快適「野尻湖テラス観光リフト」

    タングラム斑尾の「野尻湖テラス観光リフト」なら、10分ほどで標高1,100mの「野尻湖テラス」へ。天気がよければ、フードを上げたままリフト乗車できるので、高原の風を肌に感じられると評判です。


    DATA

    ■野尻湖テラス観光リフト
    【住所】長野県上水内郡信濃町古海3575-8 【営業期間】2025年4月26日~11月3日 【料金】(往復)大人1,500円/小学生以下1,200円 ※3歳以下無料(大人1名につき1名) ※片道同料金

  • [長野県] [上信越道]
    佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」

    山頂までトレッキングでリフレッシュ♪

    全長448mの「サマーリフト」は約8分の空中散歩! 雄大な山々を眺めながら、のんびりできます。リフト降り場から山頂までは遊歩道が整備されているので、お手軽トレッキングも可能です。


    DATA

    ■サマーリフト
    【住所】長野県佐久市下平尾2681 【営業期間】2025年4月26日~11月3日の土日祝 ※2025年4月26日~5月6日・7月26日~8月31日は毎日営業 【営業時間】9:30~16:30 ※2025年7月26日~8月31日は9:00~17:00 ※雨天時は休止の場合あり 【料金】(往復)大人1,200円/小学生以下800円 ※2歳以下無料

  • [長野県] [上信越道]
    軽井沢プリンスホテルスキー場

    「空旅リフト」で矢ヶ崎山山頂へ

    軽井沢プリンスホテルスキー場の山頂へは「空旅リフト」で。お手軽に浅間山や軽井沢の街の絶景を堪能することができると評判です。キッチンカー「まる八」のまんまジュースも要チェック!


    DATA

    ■空旅リフト(ウエスト高速リフト)
    【住所】長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 【営業期間】2025年4月26日~5月6日、7月19日~9月28日 ※9月1日~26日は平日休業(9月22日は営業) 【料金】(往復)大人2,300円/4歳~小学生1,500円 ※宿泊者割引あり