ハピスノ
リゾートレポート

山梨「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」でお手軽スキー体験|ファミリースキー特集_2024/25

ハピスノ編集長●竹川紀人 2024.11.08
憧れのリゾートの筆頭株といえば「星野リゾート」。なかでも、ファミリーフレンドリーなブランドが「リゾナーレ」です。

今回は山梨 北杜市にある『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』をフィーチャー。注目はスキーレンタルや初心者スキースクールが無料だったり、近隣スキー場まで無料送迎バスがあったりとお手軽スキー体験ができること。

親子スキーヤーに絶大な人気を誇るリゾナーレ八ヶ岳を徹底的に紹介していきます。

“リゾナーレ”ブランド生誕の地

星野リゾートのなかでも、ファミリーフレンドリーなブランド「リゾナーレ」は、ここ八ヶ岳が発祥。いまや国内外7ヶ所に展開しているブランドですが、その一軒目が「リゾナーレ八ヶ岳」なんです。

首都圏から約120分という好立地。山梨と長野の県境に位置し、世界的な建築家、マリオ・ベリーニがデザインしたことでも知られるリゾートホテル。

写真は全長160mにおよぶピーマン通りです。八ヶ岳の素敵な暮らしをテーマにしたお店が軒を連ね、ホテルのなかに街があるというシンボリックなエリアとなっています。

客室はスタンダードなツインやトリプルのほか、メゾネットやテラス付きなど、とにかく多彩。きっと、希望にあったお部屋が見つかります。

なかでも、おすすめは写真の70㎡の広さを持つテラス付き客室。リビングから独立したベッドルームには寛ぎのマットエリアを備えており、快適な生活空間となっています。

ゲストルーム_詳細情報

夕食はビュッフェ&グリルレストラン「YYgrill」がファミリーにはおすすめ。肉か魚かを選べる豪快なグリル料理のメインディッシュに加え、野菜をふんだんに使ったビュッフェ料理を堪能できます。

しかも、色鮮やかなビュッフェ台に並ぶ料理の数々には誰もが目を奪われます。おいしくてボリューミーで、そして、食欲をそそられる見た目に大満足間違いなしのレストランなんです。

レストラン_詳細情報

スキーデビューに最適なリゾナーレ八ヶ岳

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳にはホテルには珍しく、スキースクールがあります。その名も、星野リゾート式スキーレッスン「雪ッズ70」。

星野リゾートオリジナルのメソッドで、スキーの技術を6レベル70ステップに細分化。自分の上達度合いがレベルとステップの数字で実感できるとあって、子供のやる気を引き出すレッスンとして注目を集めているんです。

八ヶ岳のほか、トマムにもあり、カルテは共有されているので、どちらの施設でもロスなく、続きからレッスンを受講できるという点も画期的です。

リゾナーレ八ヶ岳ではレベル3までが受講可能。ちなみに、ステップでいうと45までで、ボーゲンやシュテムターンまで習得できるので、中級レベルくらいまでのキッズには十分すぎるカリキュラムといえそう。

そして、なんといっても魅力的なのが、リゾナーレ八ヶ岳宿泊者はレベル1を無料で受講できるという点。

しかも、レッスン専用エリア「雪ッズ70スノーパーク」は施設内。こんなお手軽に、そして、軽~い気持ちでスキー体験ができる施設は、ここ、リゾナーレ八ヶ岳だけといっても過言ではないでしょう。

雪ッズ70のレベル1が受講無料なだけで驚いてはいけません! なんと、リゾナーレ八ヶ岳宿泊者はスキー&スノーボードギアやウェアをチェックイン日からチェックアウト日まで、まるっと無料でレンタルできるんです。

もちろん、雪ッズ70スノーパークだけでなく、近隣のスキー場でも利用OK。

ちなみに、近隣の富士見パノラマリゾート、富士見高原スキー場までは無料の送迎バスもあります。しかも、リゾナーレ八ヶ岳宿泊者は富士見高原スキー場のリフト券が無料!

星野リゾートは高額で泊まれないよ! そんな風に感じているパパ・ママ、たしかに、宿泊費だけで考えると高額かもしれませんが、リフト券やレンタル、初心者キッズはスクール料金まで考慮すると、じつは、リーズナブル。なんて、家計にやさしいホテルなんでしょう。

【星野リゾート式スキーレッスン「雪ッズ70」】
■営業期間:2024年12月16日~2025年3月21日
■対象:3~12歳
■料金:[レベル1(ホテル内「雪ッズ70スノーパーク」開催)]無料 [レベル1~3(富士見高原スキー場開催)]90分5,300円

星野リゾート式スキーレッスン「雪ッズ70」_詳細情報

冬でも遊べるアクティビティも充実

ファミリースキー情報メディア「ハピスノ」のレポートということで、スキー関連情報からご紹介しましたが、じつは、星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳といえば、常夏!

「イルマーレ」は室温30度前後、季節や天候を気にせず楽しめる屋内プール。しかも、リゾートホテルにありがちな競泳系のプールではなく、最大1.2mというビッグウェーブが楽しい大型リゾートプールなんです。

そして、10個のアイテムが揃う、森をテーマにした「キッズエリア」にも注目。中央には滑り台や水のトンネルをくぐるスライダーなど、幼児から楽しめる遊具が充実しています。

もっとアクティブに遊びたいキッズには、身長110㎝以上から体験できる長さ13mの「どきどきスライダー」に、身長80㎝から遊べる「でこぼこ滑り台」も。

子供たちはこのエリアだけでも1日過ごせるくらいの充実度なんです。

【プール「イルマーレ」】
■営業期間:通年
■営業時間:9:00~18:00(最終入場17:00)
■料金:[宿泊者]大人1,600円/4歳~11歳800円 ※3歳以下無料

プール「イルマーレ」_詳細情報

施設内の森に常設された、空中散歩や滑空が楽しめる「森の空中散歩」も要チェックです。

身長90㎝以上、3~7歳が対象のKIDSコースと、身長110㎝以上のレベル1・2(7歳以下は保護者参加が条件)、11歳以上・身長130㎝以上・体重30kg以上のレベル3、そして、13歳以上・身長130㎝以上・体重30kg以上のレベル4と、5つのコースがあります。

森の空中散歩(KIDSコース)_詳細情報

なかでも、KIDSコースは地上1.5mという高さにあるため、パパ・ママが横を歩いて励ましてあげることも可能。子供も安心してチャレンジできると評判です。

【森の空中散歩】
■営業期間:通年
■営業時間:9:15~16:30
■料金:[KIDS]4,000円 ※宿泊者、山梨・長野県民は2,000円 [レベル1~4]5,000円 ※宿泊者、山梨・長野県民は3,500円

森の空中散歩(レベル1~4)_詳細情報

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳_まとめ

「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」のファミリースキーヤーにとっての魅力やイルマーレ、森の空中散歩などのコンテンツをご紹介してきましたが、いかがでしたか? リピーターの多いホテルというのも納得ですよね。

ちなみに、写真は24種類ものワインをテイスティングできる「八ヶ岳ワインハウス」。せっかくワインの産地としても有名な山梨に来ているので、パパ・ママの時間をまったり過ごすのもあり?!

今シーズンは、ファミリースキーヤーにとって、じつはリーズナブルに泊まれる「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」に、ぜひ、おでかけください。

====================
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
■住所:山梨県北杜市小淵沢町129-1
■電話:050-3134-8093
■アクセス:[車]中央道 小淵沢ICから約2km [電車]JR中央本線 小淵沢駅から無料シャトルバスで約5分
■料金:[1泊朝食]大人24,000円~/7~11歳16,800円~/4~6歳12,000円~ ※3歳以下無料 ※6歳以下は添い寝の場合無料(4~6歳は朝食料金1,400円別途) ※2名1室利用時1名あたり
====================

ハピスノ編集長●竹川紀人
ウィンターシーズンはスキー場、グリーンシーズンは高原リゾートを中心に、日本気象協会「tenki.jp」や双葉社「BRAVO MOUNTAIN」など、様々なメディアで取材・執筆を担当。スキー場情報サイト&高原おでかけ情報サイト「ハピスノ」は自社メディアとして2018年12月に開設。これまでに取材したスキー場数は200を超え、ファミリー対象の雪上イベントも多数開催。テレビやラジオなどのマスメディアにも積極的に出演中。