「リゾナーレ八ヶ岳」(山梨 北杜市)、「星野リゾート トマム」(北海道 占冠村)、「星野リゾート ネコマ マウンテン」(福島 磐梯町)の3施設で、2025/26シーズン、スポーツ科学を専門とする竹腰 誠教授との共同開発による、星野リゾート式...
「ロッテアライリゾート」(新潟 妙高市)は“癒しと美”をテーマにしたラグジュアリーなスパ施設「SPA MANA(スパ マナ)」をプレオープンしました。 今回のプレオープンは、2025年12月に予定されている本格...
スノーボードカルチャーが息づく東京 神田エリアに、国内11店舗目となるBurtonストア直営店「Burton Store Tokyo Kanda」が2025年9月6日、オープンしました。都内では原宿に次ぐ2店舗目で、長年スノーボーダーに愛さ...
スキーやスノーボードをしない“ノンスキーヤー”でも楽しめるスノーアウトドアエリア「白馬岩岳スノーフィールド」(長野 白馬村)。2025/26シーズンはベースセンターをリニューアル。その進化はとどまるところを知りません。
「ルスツリゾート」(北海道 留寿都村)は30時間分を自由に使える前売リフト券「25時間券+5」を、2025年11月1日~12月10日の期間限定で販売します。 この前売リフト券「25時間券+5」は2022/23シ...
“温泉スキー”のメッカとして知られる野沢温泉村に、2026年1月19日、築100年の旅館をリノベーションしたブティックホテル「mont」(長野 野沢温泉村)が誕生します。 montは野沢温泉ならではの伝統の火祭...
西日本最大級のスノーリゾート「スキージャム勝山」(福井 勝山市)は、ふるさと納税返礼品「スキーチケット・リフト券」部門の寄付申込件数において、4年連続全国1位を獲得しました。 ※ふるさと納税サイト「さとふる」調べ ...
「ふじてんスノーリゾート」(山梨 鳴沢村)のグリーンシーズンといえば、サマーゲレンデ! 新宿・横浜・静岡・新静岡から車でたった90分という好立地にもかかわらず、夏でもスキー&スノーボードが楽しめるとあって、多くの滑り手に好評を博しています。...
舞子スノーリゾートや湯沢中里スノーリゾートで知られるスマイルリゾートは、様々なリゾート体験の招待券が当たる「2025スマイルリゾートおでかけ懸賞キャンペーン」の第3弾を開催中です。 今回の賞品は、新潟県内5つの...
Protect Our Winters Japan(POW JAPAN)が展開する、滑り手の“冬を守る”思いを具現化した寄付付きリフト券「POWチケット」をご存知ですか? スキー場が行う持続可能な取り組みへの寄...