ハピスノ
リゾートレポート

4エリアにアクティビティ充実の「苗場サマーパーク」(新潟 湯沢町)NEWアイテムが続々誕生!

ハピスノ編集長●竹川紀人 2022.07.20
「苗場スキー場」(新潟 湯沢町)といえば、日本を代表するスノーリゾートとして有名ですが、夏は清涼感あふれるアクティビティパーク「苗場サマーパーク」へと大変貌!

広大なゲレンデを活用したアクティビティは4エリアに分散していますが、今夏、大幅増強。キッズストライダーやキッズマウンテンバイク、バレルサウナまで。なかでも、レインボースライダーは苗場の新しい顔となりそうな注目度です。
  • レインボースライダーが早くも「苗場サマーパーク」の顔に!

    「苗場サマーパーク」に増強されるアクティビティのなかで、ハピスノ編集部的に注目しているのが、この「レインボースライダー」です。この場所の傾斜や長さ、コースの素材を考えると、かなりスリリングなアクティビティとなりそう。

    しかも、なんといっても映える! 間違いなく、今夏、もっとも話題となる高原アクティビティのひとつでしょう。

    苗場サマーパークは「癒やしゾーン」「リフレッシュゾーン」「ホテル内エリア」、そして、レインボースライダーのある「わくわくゾーン」の4エリアで構成されています。

    わくわくゾーンはふわふわ遊具「ふあふあジャンボスライダー」や変わった自転車が勢揃い「おもしろ自転車」など、小さな子から楽しめるアイテムも豊富。

    写真は「なえバッシャーン!!」。ブルーシートを利用した手作りのウォータースライダーで、その長さ約50m。これまでの人気No.1アクティビティです。レインボースライダーとの新旧対決も見物ですね。

    苗場プリンスホテル2号館周辺が「癒やしゾーン」。自分で釣った魚を塩焼きにして食べられる「つり掘」やスラックライン&ボルダリングが設置されたエリアです。

    注目は、ともに小学3年生からひとりでチャレンジできる「カヌーちょこっと体験」と「スタンドアップパドル」。30分ほどの体験アクティビティですが、スタッフが丁寧に教えてくれるから安心です。

    「リフレッシュゾーン」はプリンス第2ゴンドラでアプローチする山頂エリア。後述する「Naeba天空テラス」や「筍山トレッキングコース」、さらには、ガイドのランチ付き「自然体験ツアー」などもあります。

    苗場プリンスホテル内とその周辺エリア「ホテル内エリア」でおすすめは、自分で書いた絵がTシャツになる「Tシャツ作り体験」や、かわいい部屋飾りが作れる「フラワーアレンジメント&アロマ」など。屋外アクティビティも充実しているから悪天候時も安心ですね。

    なお、「苗場サマーパーク」には専用のレジャーチケットがあり、1枚券が300円、1冊(15枚綴り)が3,000円。家族で分け合っての利用もOKなので、15枚綴りでの購入が断然おすすめです。

    【苗場サマーパーク】
    ■営業期間:2023年7月15日(土)~8月27日(日) ※7/24~8/4は休業
    ■料  金:1枚券300円/1冊(15枚綴り)3,000円
    [なえバッシャーン!!]9枚~ [カヌーちょこっと体験]7枚~ [スタンドアップパドル]7枚 他

    苗場サマーパーク_詳細情報
  • 約10分の空中散歩で標高1,518mの清涼空間「天空テラス」へ!

    スキー場によっては、ゴンドラに乗って山頂に行けるのも魅力! 苗場スキー場では、夏はプリンス第2ゴンドラを運行しています(春・秋は苗場ドラゴンドラを運行)。

    標高900mの山麓駅から約10分の空中散歩! 山頂駅を降りると広がるのは1,518mの清涼空間です。一気に600m以上をのぼったことになります。

    ちなみに、100m上がると気温は0.6℃下がるといわれており、つまり、3~4℃下がっている計算ですが、爽やかな風が吹く分、体感温度ではもっと涼しく感じられます。

    ゴンドラ山頂駅を降りてすぐのところにある「Naeba天空テラス」は、ソファやパラソルも設置された快適な寛ぎスペース。写真のように、標高を入れ込んだ記念撮影は必須ですね。

    テラスでは爽涼な風を感じながら、平標山(たいらっぴょうやま)や三国山など、雄大な山々を一望することができると評判です。

    【Naeba天空テラス】
    ■営業期間:2023年7月15日(土)~8月27日(日) ※7/24~8/4は休業
    ■営業時間:9:00~18:30(下り最終19:00) ※7/23・8/27は9:00~15:30(下り最終16:00)
    ■料  金:[プリンス第2ゴンドラ(往復)]大人2,200円/こども1,100円

    Naeba天空テラス_詳細情報
  • “スローアトラクション”Cafe&BBQ 苗場たき火フィールドが話題

    2022年7月16日、苗場スキー場に、自然のなかで炎を囲む“スローアトラクション”という触れ込みで誕生したのが「Cafe&BBQ 苗場たき火フィールド」です。

    写真のように、デッキの上に難燃性のタープも設置されており、日差しや雨を気にせず快適な時間を過ごすことができます。もちろん、手ぶらでOK!

    炎を眺めながら、ティータイムや本格的BBQのランチ&ディナーを楽しんでみませんか?

    【Cafe&BBQ 苗場たき火フィールド】
    ■営業期間:2023年7月15日(土)~11月5日(日) ※7/24~8/4は休業 ※8/28~10/6は土日祝のみ営業
    ■料  金:[グリル・バーベキュー(100分)]大人4,200円~/小学生以下3,000円~ [たき火体験(最大6名/100分)](1デッキ)4,400円 ※1名1オーダー制(未就学児は除く)

    エリアには「苗場プリンスホテル」がどんと構えていますが、これだけ広大なスペースがあると、キャンプを楽しみたい! と思っちゃいますよね。そんなキャンパーにおすすめなのが「苗場高原オートキャンプ場」です。

    乗用車もキャンピングカーも横付けOK(1台に限り)。ほぼ全面、芝生のフリーサイトだから快適で、かつ、広々とテントを張ることもできます。電源付きサイトもあるので、安心ですね。

    【苗場高原オートキャンプ場】
    ■営業期間:2023年7月15日(土)~11月5日(日) ※7/24~8/4は休業
    ■営業時間:[チェックイン]13:00~ [チェックアウト]~11:00
    ■料  金:[サイト利用料]電源なしプラン4,500円〜/電源ありプラン5,500円〜 [入場料]大人1,200円/子供(小学生)600円/ペット400円 ※未就学児無料

    苗場たき火フィールド_詳細情報 苗場高原オートキャンプ場_詳細情報
  • 苗場サマーパーク滞在拠点は「苗場プリンスホテル」がおすすめ

    アクティビティが多彩な「苗場サマーパーク」を満喫するとなれば、1日ではもったいない! ベースの「苗場プリンスホテル」に泊まって、思う存分、楽しみたいところです。

    客室タイプは多彩ですが、遊び盛りの子供たちにはお部屋にもアクティビティが欲しい! となれば、おすすめは2号館の「暖らんROOMハンモック」。

    その名の通り、ハンモックが天井から吊り下げてあったり、パズル仕掛けのテーブルがあったり。お部屋でも楽しい時間を過ごすことができますよ。

    「レストラン アゼリア」では、この夏、「三国街道味めぐり」をコンセプトに様々なお食事メニューを提供します。

    三国街道とは中山道追分(群馬 高崎市)から寺泊宿(新潟 長岡市)まで、約198kmをつなぐ街道のこと。その道中で食することができる地産地消メニューをピックアップ。さわやかなメニューばかりで、夏でも食欲をそそられます。
    ※写真はイメージです

    「苗場の湯」は宿泊者専用の温泉です。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫黄塩温泉の中性低張性温泉で、筋肉痛や関節痛、疲労回復にも効能があるといわれています。

    営業時間は15:00~翌10:00まで。夜中も入浴可能なので、子供が寝静まってから、ゆっくり温泉に浸かりなおすのもおすすめです。

    苗場プリンスホテル_詳細情報
  • 標高900mの涼しい高原に位置する「苗場サマーパーク」。幼児でも楽しめるアイテムも多彩ですし、もちろん、小学生以上の子供だって、大人だって、本気で楽しめること請け合い。

    お泊まりなら「苗場プリンスホテル」か「苗場高原オートキャンプ場」。1泊といわず、2泊以上で、自慢のアクティビティを思う存分、堪能したいですね。

    ===============
    【苗場サマーパーク】
    ■住  所:〒949-6269 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
    ■電  話:025-789-2211
    ■アクセス:[車]関越道 湯沢ICから約21km/月夜野ICから約33km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅から約40分
    ===============

ハピスノ編集長●竹川紀人
埼玉県出身。30年近く、スキー&スノーボード関連メディアに携わる。なかでも、ファミリースキー&スノーボードの普及・啓発を目指し、ファミスキ応援委員会「ファミスキ.jp」を立ち上げたり、「ぴあ こどもと遊ぼう冬」のディレクションを担当するなど、各種メディアの企画立案も。「ハピスノ」は5年前に立ち上げ。これまでに取材したスキー場数は200を超え、ファミリー対象の雪上イベントも多数開催。