「ロッテアライリゾート」(新潟 妙高市)をでっかく遊び尽くす!|家族旅行特集_2025

今回は数々の受賞歴を持つ最高級リゾート、ロッテアライリゾートのグリーンシーズンの魅力を徹底的にご紹介! この夏は家族で、この雄大な自然を遊び尽くしてみては?
魅惑の高原アクティビティ群

ウィンターシーズンは日本トップクラスの雪質のよさと積雪量を誇る「ロッテアライリゾート」ですが、グリーンシーズンは、日本最大級のアクティビティを有する高原リゾートとして人気を博しています。
そんな充実のアクティビティ群から、最初にご紹介するのは、広大な森を贅沢に使った国内最大級の「ツリーアドベンチャー」。木から木へとロープを伝って移動し大冒険。最後は壮快なジップラインでランディング!
ジップライン系のほかの施設と比べると、各アイテムが比較的低い位置に設営されているので、初心者や未就学児も安心。4歳から体験できるツリーアドベンチャー系は希少ですよ。
【ツリーアドベンチャー】
■営業期間:2025年4月26日〜11月24日
■営業時間:[A期間]10:00~16:00 [B・C期間]9:00~17:00 ※期間は公式サイト参照
■料金:13歳以上2,200円~2,800円/4~12歳1,700円~2,200円

ホテルの目の前というベストポジションにあるのは、近年注目を浴びている「ジップライン」です。スタート地点まではムービングベルト(動く歩道)があるので、移動も楽ちん。
一本のワイヤーを使って、森のなかを170m、一気に滑走! まるで、空中を飛んでいるかのような感覚を体験できる、おすすめのアクティビティです。一度飛んだら、病みつきになること間違いなし!
【ジップライン】
■営業期間:2025年4月26日~11月30日
■営業時間:[A期間]10:00~16:00 [B・C期間]9:00~17:00 ※期間は公式サイト参照
■料金:[3回券]13歳以上2,200円~2,800円/4~12歳1,700円~2,200円

子供はもちろん、大人にも大人気のアクティビティがこちらの「チュービング」。最長滑走距離192m、最大斜度17度と、その規模は国内最大級。スタート地点まではジップラインと同じく、ムービングベルトで移動できるので楽ちんです。
チューブに乗って滑走するため、地面が近く、思っている以上のスピード感。キャーキャーと子供たちの楽しそうな声が響き渡ります。パパ・ママも一緒になって、その迫力を体感してみてはいかがでしょうか。
【チュービング】
■営業期間:2025年4月26日~11月30日
■営業時間:[A期間]10:00~16:00 [B・C期間]9:00~17:00 ※期間は公式サイト参照
■料金:[3回券]13歳以上2,200円~2,800円/4~12歳1,700円~2,200円

なお、ロッテアライリゾートのアクティビティをとことん堪能するなら、チェックしておきたいのが終日遊び放題の「アドベンチャーパス」です。
ツリーアドベンチャーやジップライン、チュービングのほか、ディスクゴルフやプレイグラウンドなどでも利用可能。
子供たちの「もう1回やりたい!」が間違いないくらい楽しいアクティビティ群なので、迷わず購入が正解です。
【アドベンチャーパス】
■期間:2025年4月26日~11月30日
■時間:[A期間]10:00~16:00 [B・C期間]9:00~17:00 ※期間は公式サイト参照
■料金:13歳以上4,500円~7,500円/7~12歳3,500円~5,500円/4~6歳3,000円~5,000円
夏休みはリゾート感あふれる「ガーデンプール」

夏には自然に囲まれた屋外の「ガーデンプール」がオープン。2階建てという珍しい構造で、1階には曲線型のレジャープールがあります。
高さ約4mから流れる滝と水深40cmの幼児用プールなど、ファミリーで楽しめる演出がたくさん。新緑に囲まれたリゾート感あふれるガーデンプールで夏を満喫しちゃいましょう! うれしい宿泊者割引もありますよ。
【ガーデンプール】
■営業期間:2025年7月12日~9月7日
■営業時間:9:00~18:00(最終入場17:00)
■料金:大人2,000円/子供1,500円

毎週金土日祝とお盆期間の夜には「ナイトプール」営業も。ライトアップされたプールは昼間とはまったく違った幻想的な雰囲気が楽しめます。
滝の裏にはおしゃれなバーも登場し、リゾート感をさらに演出。昼も夜も楽しめるガーデンプールで、大満喫の夏を過ごしてみませんか?
【ナイトプール】
■営業期間:2025年7月12日~9月7日の金土日祝・お盆期間
■営業時間:18:00~21:30(最終入場20:30)
■料金:大人2,500円/子供1,800円

ガーデンプール以外にも敷地内には「インドアプール」があります。水温30度という快適な温度を保つ温水のため年間を通して利用可能。
プールサイドにはデッキチェアが置いてあり、優雅なリゾート気分を味わうことができます。夏だけでなく、どの季節にもプールを楽しめるのはファミリーにとって、とくにうれしいポイントです。
【インドアプール】
■営業期間:通年
■営業時間:13:00~21:00(最終入場20:00) ※2025年7月12日~9月7日は9:00~
■料金:大人2,000円/子供1,500円 ※宿泊者割引あり
荒天時でも安心!「プレイグラウンド」

高原リゾートへのおでかけとなると、心配なのは天気。梅雨時はもちろん、山の天気は変わりやすいので、荒天時でも遊べるアクティビティはチェックしておきたいところ。
ロッテアライリゾートにはヴィレッジステーション内に4歳から遊べる「プレイグラウンド」があります。なかでも、幼児に人気なのが子供も大人も一緒になって楽しめる「トランポリン」。
ただ、飛び跳ねるだけでも楽しいですが、バスケットゴールやボールもあるので、いろんな遊び方ができると人気です。日頃の運動不足解消にも最適ですよ。

ウォールの高さ4.5m、ルート数89という本格的な「ボルダリング」もあります。ホールド数710個は日本最大級のスケールだそう。
キッズもチャレンジできる初心者ルートから上級者も満足の高難度ルートまで、レベルは様々。クライミングシューズのレンタルもあるので、気軽に挑戦できます。
もうひとつ、ポップなデザインが特徴的な「ファンウォール」も人気。タイム計測もできるので、家族みんなで競争したら、盛り上がること間違いなし!
【プレイグラウンド】
■営業期間:通年
■営業時間:[A期間]10:00~16:00 [B・C期間]9:00~17:00 ※期間は公式サイト参照
■料金:[50分]13歳以上2,200円~2,800円/4~12歳1,700円~2,200円

ヴィレッジステーションではプレイグラウンド以外にも、様々な屋内アクティビティ「ニュースポーツ」の体験が可能です。
フィンランドの伝統的なゲームをもとにした「モルック」(写真)やフロアカーリング「フロッカー」、駒が最大63.5cmという「巨大チェス」など、体力も知力も使うものが多彩。
これだけ屋内アクティビティが充実しているロッテアライリゾートなら、せっかく旅行に来たのに雨で楽しめなかった、なんて心配も不要ですね。
【ニュースポーツ】
■営業期間:2025年5月17日~11月24日
■営業時間:[A期間]10:00~16:00 [B・C期間]9:00~17:00 ※期間は公式サイト参照
■料金:[1日]2,000円
日本を代表する最高級リゾートホテル

観光に関する様々な世界的な賞を受賞するなど、日本が世界に誇る高級リゾートホテルが「ロッテアライリゾート」です。
客室タイプは多彩で、手頃な価格で泊まれるスーペリアから、客室面積約320㎡のスイートタイプまで、いろいろと選択できるのがうれしいところ。
ファミリーで泊まるなら“ロッテ”のリゾートらしい「コアラのマーチ」のコンセプトルームがおすすめ。壁紙やベッド、クッション、アメニティに至るまで、すべてがコアラのマーチのキャラクターで飾られています。
こんなにかわいいお部屋に泊まれたら、きっと忘れられない思い出になりますね。

旅の醍醐味ともいえるグルメ。リゾート内にはベーカリーカフェ、ラウンジや和洋折衷多彩なレストランが揃っています。どのレストランもおいしく、長期滞在でも飽きることはありません。
選択肢が多くて逆に迷ってしまうという方には、洋食レストラン「The PLATE」がおすすめ。
シェフができたてを提供してくれるライブキッチンや近海の新鮮な魚を使った料理、さらには、自家製デザートなど、お腹も心も満たしてくれる大満足のレストランです。

満天の星を眺めながら入浴できる露天風呂が魅力の「星空温泉」も見逃せません。泉質は地下1,750mから湧き出る弱アルカリ性。肌にやさしく、保湿性に優れた美容成分を含む、ママにとっても入浴が楽しみになるような温泉です。
ゆったりとお湯に浸かり、1日遊んで疲れた身体を癒やし、日頃のストレスも解消しちゃってください。

充実のアクティビティだけじゃないのが、ロッテアライリゾートのすごいところ! 最後は、たくさんの本が揃う「ライブラリー」をご紹介。
インテリアにもこだわりをもったリゾート屈指の寛ぎ空間。お気に入りの本とともに、ゆったりと落ち着いた時間を過ごすのも素敵です。
ロッテアライリゾート_まとめ

数々の多彩な賞を受賞している最高級リゾート「ロッテアライリゾート」。広大な敷地を生かしたアクティビティやプールで思いっきり遊び、温泉やライブラリーでゆったりと癒される。
この夏は、何泊しても遊び尽くせない充実の高原リゾート「ロッテアライリゾート」で、長期滞在の旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
===============
【ロッテアライリゾート】
■住所:新潟県妙高市両善寺1966
■電話:0255-75-1100
■アクセス:[車]上信越道 新井スマートICから約7km [電車]JR北陸新幹線 上越妙高駅から宿泊者専用無料シャトルバス(要予約)で約30分
===============
詳細情報リンク