「オートキャンパーズエリアならまた」(群馬 みなかみ町)で湖畔アクティビティ&キャンプ

ファミリーからソロキャン、ペットも含めて、快適にオートキャンプが楽しめる場所として人気。もちろん、カヌーやレイクラフトなど、オプションで申し込めるウォーターレジャー体験もおすすめですよ。
-
尾瀬を抱くならまた湖畔の絶好ロケーションに13種類のサイト
尾瀬を背後に抱く至仏山・笠ヶ岳の麓、標高900mに位置する首都圏の水がめ、奈良俣ダム。その湖畔に広がるのが「オートキャンパーズエリアならまた」です。山と湖という絶好のロケーションで、のびのびキャンプを楽しむことができます。
アクセスは関越道 水上ICから約28km(約40分)という道のり。水上温泉郷、とくに湯の小屋温泉からは約4kmなので、帰りに温泉に立ち寄ることも可能です。広大なフィールドに13種類ものサイトがあります。人気はサニタリー棟に近い「芝生サイト(B)」。最奥で上級向けながら、7月中旬から8月上旬まで蛍が見られる「ほたるBIGサイト(D)」もおすすめ。
「芝生サイト(A)」や「電源付きサイト(ペット利用可)」はペットを連れてきてもOK。最大20名の「ファミリーサイト」から「ソロキャンサイト」まで、どんなスタイルも叶うのがうれしいですね。車の乗り入れもOKです。管理棟ではキャンプ受付だけではなく、キャンプ用品のレンタルやキャンプ用品を扱う売店もあります。自販機やコインシャワー、コインランドリーや水洗トイレもあるので安心です。
オートキャンパーズエリアならまた_アクセス情報 オートキャンパーズエリアならまた_サイト料金
また、サニタリー棟はキャンプ場内に3ヶ所あり、各サイトから使いやすくなっています。温水が出る炊事場、水洗トイレ、足洗い場が設備されており、清潔に保たれているので快適に利用できますよ。
【オートキャンパーズエリアならまた】
■営業期間:2023年5月3日(水祝)~11月19日(日)
■営業時間:[チェックイン]14:00~17:00 [チェックアウト]~11:00
■料 金:[サイト利用料]芝生サイト2,500円~/電源付きサイト3,500円~/ほたるBIGサイト5,000円~/電源付きペットサイト3,500円~/ファミリーサイト13,000円~/DAYキャンプ1,000円~ 他 [入場料]大人1,200円/子供(3歳~中学生)600円 ※2歳以下無料/ペット500円 [環境保全協力金]1組500円~ -
関東屈指のカヌーの聖地 ならまた湖で爽快カヌーツアー!
ウォーターアクティビティの充実も魅力のひとつ。釣りや水遊びはもちろん、カヌーやカヤック、スタンドアップパドルといった話題のスポーツにも気軽にチャレンジできるんです。
幼児連れ家族には、3歳から参加可能な「レイクラフト体験ツアー」がおすすめ。ラフトボートを使った湖面周遊ツアーで、参加者はボートに乗っているだけだから安心。手軽に湖に船出できる評判のツアーとなっています。
【レイクラフト体験ツアー(オプショナルツアー)】
■営業期間:2023年7月15日(土)~8月27日(日)
■体験時間:9:00~10:00/11:00~12:00/13:00~14:00
■料 金:3,000円 ※保護者の参加必須そして、関東屈指のカヌーの聖地ならでは、カヌー体験も人気! 予約は3つの時間帯から選べますが、おすすめは早朝カヌーツアー。風がなく、湖面が鏡のように見える、ミラーレイクを体感できるかも!
オートキャンパーズエリアならまた_アクティビティ情報
9時からのツアーと13時からのツアーは、湖面か上陸してのおやつ&飲み物タイムも設けられています。春の新緑や秋の紅葉といった、四季折々の風景も、カヌーを漕ぎながら眺めると格別ですよ。
【カヌー体験ツアー(オプショナルツアー)】
■営業期間:2023年5月18日(木)~10月
■体験時間:6:00~7:30/9:00~11:00/13:00~15:00
■料 金:大人6,500円/子供(4歳~小学生)5,500円 ※保護者の参加必須
「オートキャンパーズエリアならまた」は湖畔アクティビティ&キャンプを満喫したいならおすすめのキャンプ場です。しかも、3歳だって湖に出られるツアーも。
標高900mの清涼感あふれるキャンプ場で、涼しい湖畔でのアクティビティ体験。猛暑が予想されるこれからの季節にはとくにおすすめですよ!
===============
【オートキャンパーズエリアならまた】
■住 所:〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原字洗の沢6322-2
■電 話:0278-75-2700
■アクセス:[車]関越道 水上ICから約28km
===============
詳細情報リンク
