「サンメドウズ清里」(山梨 北杜市)で標高1,900mの絶景探訪とスリル満点のアトラクション体験

絶景テラスブームに後押しされ、これまで、大人の高原リゾートとして人気を集めてきましたが、ここにきて、親子夏旅の最有力候補に急浮上。評判のグランピング的デイキャンプで、まるっと1日、絶景&アクティビティ体験がおすすめです。
-
約10分間の空中散歩! 非日常空間が広がる絶景テラスへ
山梨を代表する避暑地、清里にある「サンメドウズ清里」は中央道 長坂ICから清里高原道路経由で20分ほどのところにあります。新宿から車で約120分と都心からのアクセスも抜群です。
サンメドウズ清里に着いたら、まずは全長1,100mのパノラマリフトに乗って約10分間の空中散歩。山頂の絶景を見に「清里テラス」を目指しましょう。「清里テラス」があるのは標高1,900m! 清涼感あふれる「サンメドウズ清里」のメインエリアです。“八ヶ岳ブルー”と呼ばれる鮮やかな空の下、富士山や野辺山高原を一望する景色は、まさに絶景そのもの。
足を伸ばしてくつろげるほど、大きな円形のソファベッドやアウトドアソファが緑のなかに点在。カフェでテイクアウトしたドリンクやスイーツを片手に好きな席でくつろげば、きっと素敵な時間を過ごせます。もっと贅沢なビュースポットを見てみたいなら、階段をさらに上がってみてください。のぼった先にはカウンターが配された第二展望デッキがあり、雲をさらに近く感じることができます。
清里高原でもっとも高所にある喫茶「カフェ1920」も外せないポイント。こだわりのスイーツやドリンク販売のほか、期間限定イベントも開催していますので、ぜひHPでチェックしてみてください!混雑や時間を気にせず、ゆっくりとくつろぎたいなら、事前予約ができる5組限定の「プレミアムシート」(2023年7月1日から営業開始)がおすすめ。1枠45分、4名まで利用できる予約貸切シートです。
清里テラス_詳細情報
利用希望日の2週間前から前日16時まで予約が可能で、当日でも空きがあれば利用できます。
清里テラスが混雑しているときでも、人の目を気にすることなくくつろげる特等席で贅沢な時間を堪能してみませんか?
【清里テラス】
■営業期間:2023年4月29日(土祝)~5月7日(日)・27日(土)~11月5日(日)
■営業時間:[パノラマリフト]9:00~16:30(上り最終16:00) [清里テラスカフェスタンド]9:30~16:30
■料 金:[リフト料金]大人2,500円/こども(小学生)1,900円/幼児(3歳~未就学児)1,700円 -
日本初上陸のスリル満点&絶景爽快アトラクション「G-KART」
日本初上陸の「G-KART」が昨年7月、サンメドウズ清里に新登場! 標高1,700mから急斜面を駆け下りる、スリル満点のアトラクションです。
コースは2本あり、ひとつは緩やかなカーブと長めの直線を取り入れたレイアウトだから、初心者や小さな子供でも安心。もうひとつは不規則なカーブが続くスリリングなコース設定で、いかにスピードを落とさずに攻めるかが最大のポイントです。難易度の異なる2種類のコースで、楽しみ方は無限大。小学3年生以上・身長120㎝以上なら、誰でもひとり乗車が可能。それ以下のキッズもタンデム走行が可能なので、パパ・ママと一緒に体験してみてくださいね。
G-KART_詳細情報
【G-KART】
■営業期間:2023年4月29日(土祝)~5月7日(日)・27日(土)~11月5日(日) ※5/27~7/14は土日のみの営業
■営業時間:9:30~17:00(最終受付16:00)
■料 金:[リフト券+G-KARTセット券](1回券)大人3,900円/こども(小学生)3,300円 (3回券)大人5,000円/こども(小学生)4,400円 (5回券)大人5,800円/こども(小学生)5,200円 (タンデム乗車)こども(小学生)2,400円/幼児(3歳~未就学児)2,200円
■参加資格:[ひとり乗車]小学3年生以上・身長120㎝以上・ブレーキがしっかり握れること [タンデム]ひとり乗りの条件に満たない3歳以上・同乗の大人と合計で体重120㎏以下 -
1日5組限定の贅沢仕様デイキャンプ! 地産地消のランチが大好評
「デイキャンプby清里テラス」が今年も登場! 緑に囲まれた自然のなか、山梨らしい食材たっぷりのバーベキューに、ハンモックやソファでくつろぎ時間。最高の贅沢を味わえる1日5組限定のプランです。
定員は2~8名。親しい友人家族と手ぶらで楽々バーベキュー! そんな楽しい時間を共有するのもいいですね。利用の3日前までの予約必須なのでお忘れなく。地産地消の手ぶらBBQはお肉をメインとした「清里高原コース」、お肉も海鮮も食べられる「海・山の幸コース」、お肉にオードブルやフルーツまで楽しめる「プレミアムコース」の3種類。
デイキャンプby清里テラス_詳細情報
追加のお肉やパスタ・ピザなどの単品料理も用意があり、大満足なBBQとなること間違いなし! ビールやワイン、ソフトドリンクなど、ドリンク類も豊富にそろっています。
【デイキャンプby清里テラス】
■営業期間:2023年7月15日(土)~10月9日(日)
■営業時間:10:30~15:30
■料 金:公式サイト参照 -
地元食材にこだわったランチが人気のレストラン&絶景カフェ
サンメドウズ清里は絶景やアクティビティだけでなく、グルメも充実しています。ひとつ目のご紹介はセンターハウスにある「レストラン サンダンス」。
レストランサンダンス_詳細情報
“清里らしさ”にこだわり、みずみずしい高原野菜や山梨産の卵など、地のものをふんだんに採用。甲州ワインビーフや地元 中村農場のチキンを使ったカレーやハンバーガーなどが人気です。
テイクアウトして清里テラスへ持っていくこともできるので、ちょっとしたピクニック気分を味わえますよ。
【レストラン サンダンス】
■営業期間:2023年4月29日(土祝)~11月5日(日)
■営業時間:10:30~15:00 -
続いては、清里テラスにある「清里カフェスタンド」。コーヒーやカフェラテなど、ドリンク類が充実。こだわりのジェラートなどのスイーツメニューも好評です。
清里カフェスタンド_詳細情報
そして、清里テラス必食メニューといえば、雪化粧した富士山をモチーフにした「青い富士山クリームソーダ」。富士山をバックに撮れば、フォトジェニックな1枚になること間違いなし!
もうひとつ、おすすめなのがジェラート。地元のジェラート屋さんの手作りで、八ヶ岳でとれたミルクを採用。季節にあわせたフルーツを使うため、ラインナップは変化していくそう。これは期待大ですね。
【清里カフェスタンド】
■営業期間:2023年4月29日(土祝)~5月7日(日)・27日(土)~11月5日(日)
■営業時間:9:30~16:20 ※季節により変動あり -
絶景を愛でるもよし、アクティブに楽しむもよし、充実のグルメを堪能するもよし。標高1,900mからの絶景はまさにご褒美、日頃がんばっているカラダに活力を与えてくれることでしょう。
今年の夏は清里で一番高いスポット「サンメドウズ清里」へ、リフレッシュに出かけてみてはいかがでしょうか。
===============
【サンメドウズ清里】
■住 所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
■電 話:0551-48-4111
■アクセス:[車]中央道 長坂ICから約16km [電車]JR小海線 清里駅からタクシーで約5分
===============
詳細情報リンク
