楽々アクセス! 群馬「ノルンみなかみフラワーガーデン」で宝石探しと昆虫展 開催|ハピスノ講座

春のすいせんをはじめ、四季折々のお花が鑑賞できたり、ヘラクレスオオカブトやニジイロクワガタといった珍しい昆虫に出会えたり。さらには、オアシスや砂漠で宝石や化石を探したり、キッズ大喜びのイベントが多彩です。
-
憧れのヘラクレスオオカブトに会える! つかみ取りや虫くじも
男の子を中心に、キッズに一番人気なのが「トロールの昆虫コレクション」です。ヘラクレスオオカブトやニジイロクワガタなど、憧れの外来種も多数。
春は昆虫のサナギの姿だったり、初夏は都心ではほとんど見られなくなったホタルだったり。もちろん、盛夏はカブトムシやクワガタが大集合! 標本やジオラマなどもあり、パパも子供の頃を思い出して、感動することは間違いありません。7~8月限定で開催されるカブト・クワガタのつかみどりや、ハズレなしの虫くじなど、多彩なイベントも開催中です。昆虫の成長度合い等で、日程を決定。詳細はInstagram(@nornikimono)にて。
「トロールの昆虫コレクション」の詳細はこちら
【トロールの昆虫コレクション】
■営業期間:2022年4月21日(木)~10月30日(日)
※毎週火曜定休 ※2022年4月21日~5月22日、7月13日~8月31日は無休
■営業時間:10:00~16:30
※2022年4月21日~5月22日は8:30~16:00
■料 金:[入場料]500円 ※3歳以下無料 [虫くじ]500円 -
オアシスや砂漠で宝石&化石探し! お気に入りを見つけよう
ゲレンデベースにあるオアシス(浅い池)で、スコップとバケツを使って、約30種の天然石を探すイベントが「トロールのオアシス」です。
オパールやエメラルドなど、色鮮やかな天然石が散らばっているから、自分のお気に入りを見つけたいところ。子供よりも真剣になるママが続出しているのだとか…。そして、忘れてはいけないのが、伝説の宝箱が開けられるという鍵の存在。天然石に紛れている、シンプルな鍵、もしくはゴージャスな鍵を見つけたら、なんと、アメジストや水晶など、希少な天然石をゲット! これは真剣になっちゃいますね。
【トロールのオアシス】
■営業期間:2022年4月21日(木)~10月30日(日)
※毎週火曜定休 ※2022年4月21日~5月22日、7月13日~8月31日は無休
■営業時間:10:00~16:30
※2022年4月21日~5月22日は8:30~16:00
■料 金:800円 ※未就学児には大人の付き添いが可能(1家族に1名)様々な化石を発掘して楽しむイベントが「トロールの砂漠の冒険」です。こちらは枠(エリア)が決まっていて、その枠内をスコップとバケツを使って掘り起こします。
「トロールのオアシス」の詳細はこちら 「トロールの砂漠の冒険」の詳細はこちら
巻貝や腕足類の本物の化石は必ず発掘できますし、運がよければ、恐竜の骨やうんこを見つけ出すことができるかも。また、棺から逃げ出したミイラを発見すると、オーロラに輝くアンモナイトがもらえるプレミアムイベントも開催中です。
【トロールの砂漠の冒険】
■営業期間:2022年4月21日(木)~10月30日(日)
※毎週火曜定休 ※2022年4月21日~5月22日、7月13日~8月31日は無休
■営業時間:10:00~16:30
※2022年4月21日~5月22日は8:30~16:00
■料 金:1枠2,500円 ※3名まで。4名目が未就学児の場合は無料(ただし、スコップ・バケツは3個)
-
段ボール迷路や光る泥団子など、小さなキッズも大満足!
小さな子供でも遊べるアイテムが豊富なところも「ノルンみなかみフラワーガーデン」の強み。なかでも、段ボールで作られた「トロールの迷路」(200円)は大人気です。
写真のように上から見渡せるので、パパ・ママも安心して見守りができますし、脱出困難になった子供は、段ボール自体のサイズも大きいので、大人がくぐって迎えに行くこともできます。さらには、光る泥団子を作ったり(500円)、ねんどでオリジナルのキャンドルねんどを作ったり(350円~)。これらはすべて屋内アクティビティなので、万が一、天気が悪くても対応可能な点も人気の秘訣のようです。
「屋内アクティビティ」の詳細はこちら -
手ぶらでバーベキューが人気! 名物すいせんソフトも要チェック
最後はランチ&スイーツのご紹介。一番人気は、センターハウス屋上の眺めがいいテラスで食べるバーベキューです。
食材&機材付きだから手ぶらでOKだし、雨でもシェードがあるので心配ご無用。高原の爽やかな風を感じつつ、季節のお花を観賞し、おいしいお肉をお手軽に頬張る幸せを堪能してください。駐車場を降りて入場ゲートまで歩く途中にあるのが、土日祝営業の「ゼロカフェ食堂」です。こだわりの醤油ラーメンに、手作りのスパイスカレーが大好評。
そして、センターハウス内の山の喫茶店「HOLIC HOLIC」では、ホットドッグやポテト、からあげなどの軽食をラインナップ。懐かしい昔ながらのクリームソーダや、ノルン名物のすいせんソフトも見逃せません!
「ノルンみなかみフラワーガーデン」は首都圏から約90分という抜群アクセスが最大の魅力。思い立ったらすぐ遊びに行けるのに、アウトドアレジャーをしっかり堪能できる。この夏は、そんな究極ともいえるお手軽高原リゾートにでかけてみませんか?
===============
【ノルンみなかみフラワーガーデン】
■住 所:〒379-1614 群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139
■電 話:0278-72-6681
■アクセス:[車]関越道 水上ICから約3km [電車]JR上越線 水上駅から無料シャトルバス(平日は要予約)で約25分 ※2022年4月21日~5月22日のみ運行
■料 金:[入園料:4/21~5/22]大人1,000円/子供(小学生)500円 ※未就学児無料 [入園料:5/23~10/30]大人300円 ※小学生以下無料
===============
詳細情報リンク
